私の気持ちと他人の気持ち
私は私でありたいのに
自分の中に家族や他人の気持ちがなだれこんできます
それが他人の気持ちとわからずに
堂々巡りで変わらない感情の渦の中で私はアップアップしておぼれてしまいそうになります
何も解決しない
その繰り返しの中でとてもとても疲れます
でも、もしかしたら、それは私自身の気持ちでないんでないか、周りの気持ちかも?と気づいたとき
自分と他人の境界を頑張って何度も作ろうとしたとき
心の世界は少し変わりました
自分の中で苦しい辛い怖い感情と思っていたものがさっとひいていきました どこかに逃げていきました
本当の持ち主に戻っていったみたいでした
私が私になるってこんなことなんだってやっとわかった
まだ日々、外の他人の感情は私の中に入り込んできます
そのたびに気が付いて
どうして周囲からきたか考えて
自分のものでないことを繰り返し自分に言い聞かせ
それを繰り返しやってみたら
心はだんだん静かになり
他人の気持ちは私の中に居場所を作ることが少なくなってきました
静かな静かな心の世界が
待っていそうです
人の気持ちが容易に入り込まないしっかりとした境界をもった自分が立っていそうです
