たらい回しにならないように&カウンセリングが周知されるとともに

たらい回しにならないように
相談者さんを他の治療機関や他の職種につなぐのも臨床心理士の大きな役割
自分のところで抱えることが相談者さんにとって最良のこととはいえないことがある
ただ、紹介するときは、必ず一言付け加える
「合わなかったら、治療の効果が出なかったら、いつでも戻っておいでね」
そうすると相談者さんは安心して「行ってみます!」とスタート切れるんだよ

カウンセリングが周知されるとともに
無料の相談機関がどんどんいっぱいになっている
無料電話相談はどんどんつながりにくくなってきている
私の勤務しているところも仕事に追いかけ始められてきた
忙しい
悩んでいる人が増えたというより
カウンセリングがみんなに周知され始めたんだと思う
カウンセリングを受けることへの抵抗感が少なくなってきたんだと思う
なかにはトラウマ治療が効率の良い治療法だということを知っている人もいる
まだまだだが、ずいぶん理解が進んできた
同時に悩んでいる人は
お金を稼げる人がなかなかいないのだから
無料の相談機関がもっと増えたらと願う
お金がない相談者さんにご両親も大変かもしれないけれど
治療費に困らないだけのそして時折おいしいものが食べられぐらいのおこずかいをあげてほしいなと思う
そうすることのほうが自立を早くできる可能性が高いんだから

今日は仕事がお休みで だよーんとしていようと思っています。ぐでーん だよーんと伸びきります
頭すっからかんにして 身体ストレッチして やっぱ だよーん びよーんです