東京臨床心理士会の活動のご紹介です①

東京臨床心理士会 3・11福島支援プロジェクトでは、2013年秋に福島から委託を受け、「福島県外避難者の心のケア」をスタートしました。福島から東京に避難されている方を対象に、電話相談窓口を開設し、各支援団体や避難当事者団体と連携を取りながら
交流会やサロンへの相談員の派遣、情報収集と発信、心のケアに関する啓発などを行っています。
■電話相談窓口の開設
2013年11月から、無料でご利用いただける電話相談の窓口を開設しています。
開設時間は、木曜日の10:00~15:00です。東京に避難されている福島県民の皆様に、ご利用いただけます。
電話相談担当者は、全員が臨床心理士で、事前研修を受け、避難者のサロンや交流会に参加するなどして、福島県民の現状などについて理解を深める取り組みをしています。

過去記事です。追記あります。
ポッキーの日です。